お知らせ
【着楽舎のクラス体系】
着楽舎では、きもの習熟度に応じた3段階のクラスカテゴリーを用意しています。 各自の習熟度や学びたい内容により自由に講義を選択受講いただけますので、きものコーディネート力の向上・和装に関する知識の習得にぜひお役立てください。 座学に並行して、美しい自装を目的とした着付レッスンも開催しています。 技能と知識、両方でオシャレ度を高めていただければ幸いです。
【特別講義(きもの塾)】
着楽舎の代表・中川時次による上級者向けの講義で、呉服業界歴50年、呉服卸業・帯メーカーとしての肉厚な経験値と独特なセンスを、講義で余すことなくお話しします。2009年から続けている着楽舎のご長寿人気講義です。 ▼受講方法は2種類 定員6名程度で不定期開催する講義と、定員1名で随時受付している個別指導の2種類をご用意しています ▼受講推奨レベル 和装についての基本事項(種類・格式・TPO)がおおよそ理解できている方におすすめです
【応用講義】
「基礎科」と「きもの塾」との中間に位置付ける応用講義。 基礎科に比較してより1つのテーマを深堀りする講義設定で、実践的に役立つ講義を複数用意しています。 講師:中川美湖による、時次先生直伝の知識・経験と着物を着用するなかで見出した独自の視点も交え、「かゆいところに手が届く」「本には書いていない絶妙な所」をフォローできるよう解説します。 ▼受講方法 順番や回数に縛りはありませんので、ご興味あるテーマを自由に選択受講ください ▼受講推奨レベル 「基礎科」の内容がおおよそ理解できている方におすすめ
【基礎講義】
和装についての総合的な理解を整えるための基礎講義。 従来からの教科書的な和装ルールと、現代の文化や気候に合わせた柔軟で合理的な解釈の両方を解説します。正統派の考え方に沿いつつも「ここまでならやってOK」が自力で判断できるようになることを目指す講義です。 ▼受講方法 順番や回数に縛りはありませんが、「着物の種類」「帯の種類」は最初に受講されるとより分かりやすいと思います ▼受講推奨レベル いちから着物を学ぶ方はもちろん、基本知識を学び直したい方、知識の隙間を埋めたい方、頭を整理したい方など
-
基礎講義|「着物」の種類・格式・用途の違いを理解しよう(紬・小紋・色無地・附下・訪問着・留袖・喪服)【90分】
SOLD OUT
-
基礎講義|「帯」の種類・格式・用途の違いを理解しよう(半幅帯・八寸名古屋帯・九寸名古屋帯・袋帯)【90分】
SOLD OUT
-
基礎講義|「帯揚げ・帯締め・長襦袢・コート」のTPO別使い分けを理解しよう【90分】
SOLD OUT
-
基礎講義|礼装コーディネートに求められる必須要素を理解しよう(色無地・附下・訪問着を中心に解説)【120分】
SOLD OUT
-
基礎講義|洒落着コーディネートの基本要素を理解しよう(紬・小紋を中心に解説)【120分】
SOLD OUT
-
基礎講義|季節ごとの着物(袷・単衣・薄物)と帯について理解しよう【120分】
SOLD OUT
【着付レッスン(基礎・応用・ポイント講座)】
美しく上品な着物姿を自装できるようになることを目的とした着付レッスンを開催しています。(あくまで自分のための着付をお教えしますので、他装や資格取得を目指す方には対応しておりません) ▼基礎科 きものの着方、帯の結び方を学ぶためのクラス 平均6回~10回程度お通いいただくことで自装できるようになります ▼応用科 自装ができる方向けのブラッシュアップクラス 着付けのお悩み解決や、より着姿を極めたい方のポイント解説など、各自の課題に沿って個別指導します ▼ポイント講座 帯揚げ攻略、銀座結びなど、テーマを決めて開く単発講座