{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/10

第142回きもの塾「【配色研究】紫系きもの・帯のコーディネート攻略」(11/25土・11/26日・11/29水・11/30木)【120分】【定員6名】

4,400円

送料についてはこちら

  • 2023/11/25(土)13:30-15:30|着楽舎本部教室(奥沢)

    ¥4,400

    残り3点

  • 2023/11/26(日)13:30-15:30|着楽舎本部教室(奥沢)

    ¥4,400

    残り2点

  • 2023/11/29(水)13:30-15:30|緑が丘文化会館 第5会議室

    ¥4,400

    残り1点

  • 2023/11/30(木)13:30-15:30|着楽舎本部教室(奥沢)

    ¥4,400

    残り2点

[テーマジャンル] 配色研究 [概要] 2023年11月のきもの塾は久しぶりに[配色研究]として、色のなかでも特に組み合わせ難易度の高い「紫系きもの・帯」を上手にコーディネートするテクニックと実例を解説します。 従来は紫系に対して相性が良いと定義された「白」「赤」「黒」。これだけではひねりが足りない場合や、洋装的な配色バランスから離れてしまう可能性も。 お洋服の方々と着物で同席したときに、浮かずに褒められるコーディネートとはどんなバランスか。洋装やジュエリー、インテリア、絵画などのトレンドも踏まえながら、最新の配色感覚を拾ってください。 ★教材の種類(予定) 紬、小紋、色無地 ※どの種類の教材を用意するかは未定です 八寸・九寸名古屋帯、袋帯 ★今月テーマの受講レベル 初級、中級、上級いずれも可 [開催日時] 2023/11/25(土)13:30-15:30 2023/11/26(日)13:30-15:30 2023/11/29(水)13:30-15:30 2023/11/30(木)13:30-15:30 ※どの日程でも同じ内容でお届けいたします [場所] 着楽舎本部教室 (東急目黒線奥沢駅より徒歩約2分/東急東横線自由が丘駅より徒歩約5分) または 緑が丘文化会館 (東急東横線「自由が丘」駅より徒歩約5分) [教室レイアウト] テーブルをI字型(縦長)に並べ、教材を目の前に転がして間近に観察できるスタイルを取ります。 [受講料] 合計 4,400円(4,000円+消費税) (内訳) ・講師料 3,300円(3,000円+消費税) ・教材費 1,100円(1,000円+消費税) [定員] 各回 6名~10名 [担当講師] 中川 時次(なかがわ ときじ) [受講資格について] ・「呉服関連業(着付教室や着物コーディネート教室の経営者・運営者を含む)」および「営利・勧誘目的」の方は参加不可です https://kirakusha.stores.jp/news/606402332305577f8d13060b [申込にあたってのルール] ・申込は参加者一人ずつお願いしております ・複数名で参加希望の場合、それぞれの参加者に申込手続きをお願いするか、各参加者の氏名・ご住所・ご連絡先情報にて申込手続きをおこなってください ・同一参加者の複数購入は「2件目以降を無効」とさせていただき、キャンセル処理をおこないますのでご注意ください [日程変更を希望される場合] すでに同月別日程でお申込済で、参加日を変更したい場合には 以下の手順にてお手続きをお願いいたします ①着楽舎まで元の申込日と振替希望日をお知らせください ②振替希望日の空席を確認のうえ、事務局からの返信いたします ③返信メール内容をもって振替手続き完了です (注意)ご注文情報のデータは変更ができないためマイページ上はもともとの日程が表示されていますが③メール内容が最新ですので、各自管理をお願いします

セール中のアイテム