{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/10

TPO攻略① 礼装と洒落着 コーディネートの違いを理解する

4,400円

送料についてはこちら

  • 2024/1/24(水) 11:00-12:30

    ¥4,400

[講義概要] 礼装と洒落着、その2つの着物コーディネートがそれぞれどのように違うのかを比較解説します。 祝意や敬意を表すための装い、自分主体で楽しむ装い。それ以外にも場における自分の立ち位置、人間関係性、季節、場のインテリア・エクステリアなど、着物コーディネートを考える上で「意識すべきTPO要素」は多岐にわたります。初回ではまず、TPO攻略を学ぶ上での全体像を一緒に捉えましょう。 ----------------------------------------------- [着物コーディネート術(TPO攻略)]について・・・ ----------------------------------------------- 着物コーディネートにおいて一番に気になるのが「TPO(格式)」だと思います。用向きや立場に対して「ちゃんとした」格好に整っているのかどうか、自分自身で判断できるようになると着物でのお出かけがより気楽に、そして自信を持って楽しめるようになりますね! 本講座では、TPO別の着用シーンで着物コーディネートがどのように変わるのか、またこれだけは守ろう、ここはアレンジOKなど、実用的な側面も多く取り入れて、現実に見合った着物コーディネートが組み立てられるように学習いただきます。 女性のみ、少人数で和気あいあいとしたクラス運営を心掛けておりますので、ぜひお気軽にご参加ください♪ ---------------------- ■受講推奨レベル ---------------------- 初心者~中級者 ---------------------- ■受講料 ---------------------- 1講義あたり 4,400円(税込) ---------------------- ■TPO攻略講座 カリキュラム (受講の順番は問いません/お好きな講義を選択受講いただけます) ---------------------- ①「和装における礼装⇔洒落着のコーディネート比較」 礼装と洒落着。着物コーディネートがそれぞれどのように違うのかを比較解説します。祝意や敬意を表すための装い、自分主体で楽しむ装い。それ以外にも場における自分の立ち位置、人間関係性、季節、場のインテリア・エクステリアなど、着物コーディネートを考える上で「意識すべきTPO要素」は多岐にわたります。初回では全体像を一緒に捉えましょう。 ②「フォーマルな場における着物コーディネート構成(第一礼装・準礼装・略礼装)」 礼装(第一礼装・準礼装・略礼装)としての着物コーディネートをていねいに解説します。着物・帯・帯揚げ・帯締めの構成例とともに「なぜそう組み合わせるのか」を徹底解説することで、理解を深めていただきます。 →キーワード:黒留袖、色留袖、訪問着、附下、色無地、喪服、袋帯 ③「カジュアルな場における着物コーディネート構成(洒落フォーマル・洒落)」 洒落着(洒落フォーマル・洒落・普段着)としての着物コーディネートをていねいに解説します。着物・帯・帯揚げ・帯締めの構成例とともに「なぜそう組み合わせるのか」を徹底解説することで、理解を深めていただきます。 →キーワード:色無地、小紋、紬、袋帯、名古屋帯 ---------------------- ■定員 ---------------------- 各講義日程ごとに 4名 ※三密を回避できる人数で運用しています ---------------------- ■会場 ---------------------- 着楽舎本部教室 ※最寄駅:東急目黒線「奥沢」駅、東急東横線「自由が丘」駅 ---------------------- ■担当講師 ---------------------- 中川 美湖(なかがわ みこ) ---------------------- ■受講資格について ---------------------- ・本講座は「女性限定」です ・「呉服関連業(着付教室や着物コーディネート教室の経営者・運営者を含む)」および「営利・勧誘目的」の方は参加不可です https://kirakusha.stores.jp/news/606402332305577f8d13060b ---------------------- ■申込にあたってのルール ---------------------- ・申込は参加者一人ずつお願いしております ・複数名で参加希望の場合、それぞれの参加者に申込手続きをお願いするか、各参加者の氏名・ご住所・ご連絡先情報にて申込手続きをおこなってください ・同一参加者の複数購入は「2件目以降を無効」とさせていただき、キャンセル処理をおこないますのでご注意ください ---------------------- ■申込完了後のキャンセル・振替について ---------------------- いずれの場合にも、着楽舎までご連絡ください。 [キャンセル] 開催日の4日前まで・・・キャンセル料なし 開催日の3日前以降・・・キャンセル料100% [振替] 振替を希望する場合、振替希望日程に空席がある場合のみ対応可能です。掲出日程をご覧いただき、振替希望日をお知らせください。

セール中のアイテム